「過去の恋愛①」の続きです!!
それでは高3。長くなります。くうう青春。笑
高校3年になるまで、好きになる人はずっと全員年上
同い年のことを好きになること一切なくて、
もちろん告白されることなんてのも一切なく
#pien
そんな時私は高校生活で初めて同い年のことの人を好きなりました🥺
私の行っている高校には学科が二つあって、
私は外国語科だったんですが、
好きになった人は普通科で。
しかもその人は全然女子にモテるタイプではなく(失礼)
私バンドをちょろっとやってて、その繋がりで仲良くなって。
結論から言うとなんと約3回ほどその人に告白しました
1回目はメールで告白して振られ、2回目も振られ。笑
でも全然諦めつかなくて、でももう受験もあるし諦めようって思って。
その時夏休みの文化祭準備期間やったんやけど、
あ、私体育祭で団長をやるってのもあり、気合い入れも込め、髪の毛をかなりばっさり切ったんですね
(表向きは気合い入れるため言うたけど、だいたいいつも失恋した時は髪の毛をばっさり切るのが習慣やったんです当時。笑)
これがビフォー
アフター!!!むちゃくちゃバッサリ㊗️㊗️
(スターウォーズ好きすぎやろジャラジャラしすぎやろ笑)
さぁ、髪の毛をかなりばっさり切って夏休み期間の文化祭準備に向かいました
クラスに入るとみんなから、
「うわー!めっちゃいいね!」と言われテンションあげあげ
んでたまたま普通科の方に行く用事があったので、
そっち方面に行くとその好きな人がたまたまいまして、もうその時は諦めていたので普通に
「ねぇ見て!髪の毛切った!かわいい?!」と冗談で聞きましたら、
「めっちゃいいじゃん!そっちの方が似合ってるよ!」
その瞬間の私
(え、まってこの気持ちに踏ん切りつけるために髪の毛切ったのにそんなん言われたらやっぱり好きや!!無理!!!!)
ということで、ダッシュで自分のクラスに戻って
クラスのみんなに言った気がします、
「やっぱり好きやから諦められない!どうしよう!」
(なぜかクラスのほとんどの人が私の好きな人を知っていた笑)
そんなこんなで振られた後も、ちょいちょいメールしていて。
さぁ近づいてくる文化祭。私はこの文化祭で玉砕覚悟で、
受験にも集中するために、まだ好きだよということだけ伝えて諦めよう、と思って
思いを伝えることに決めました。
指が疲れたので一旦ここで終了です。笑
さぁどうなるんでしょうか、くうううう青春。
